クラブヘッドの「フェース角」がショットに与える影響
フェース角とはウッド系クラブに関する数値で、水平な地面にソールがピタリと着くようにクラブを置いてシャフトを地面と垂直にした時に、そのシャフトの中心線を通る面とフェースが作る角度のことです。
±の角度で表され、+1°なら1度のフックフェース、−1°なら1度のオープンフェース、0°ならスクエアフェースということになります。
フックフェースは初めからフェースが閉じているのでボールがつかまりやすく、その名の通りフックが出やすくなります。これに対してオープンフェースはボールがつかまりづらくスライス系のボールが出やすくなります。
この為、大抵がスライスに悩む初心者向けのドライバーはフックフェースが採用されることが多く、逆に上級者向けのドライバーは引っ掛け防止の為にオープンフェースが採用されることが多いのです。
・・・と、ここまでフェース角について説明してきましたが、実はあまり神経質になる必要はない数値だと思います。なぜならフェース角はグリップの仕方でいくらでも変わってしまうからです。
ストロンググリップで握ればその分インパクト時のフェース角はフックフェースになりますし、ウィークグリップで握ればオープンフェースになります。もちろんそれによってロフト角も変わってしまうので、それが嫌な人は初めからフェース角で調整しなければならないのですが・・・個人的には極端なフェース角でない限り気にする必要はないと思います。
ストロンググリップで握ればその分インパクト時のフェース角はフックフェースになりますし、ウィークグリップで握ればオープンフェースになります。もちろんそれによってロフト角も変わってしまうので、それが嫌な人は初めからフェース角で調整しなければならないのですが・・・個人的には極端なフェース角でない限り気にする必要はないと思います。
以上、クラブヘッドの「フェース角」がショットに与える影響 でした!